タミヤ 1/32 航空自衛隊F15Jイーグル 製作 その8

タミヤ 1/32 航空自衛隊F15Jイーグル 製作 その8。
デカールの貼り込みと墨入れを利用したウエザリング作業中。
ビッグモデルなので塗装面積が広いのと、大きく重いので作業するにも取り回しが大変です。
デカールも半艶消しの上に貼り込むためシルバリングが起こりやすく、処理しながら進めるので時間が掛かります。
墨入れを利用したウエザリングで全体にのっぺりとした機体にアクセントを付けて全体の雰囲気を整えて行きます。
航空機は空を飛んでいる間に汚れるので前方から後方に掛けて筋状に汚れが付くのをイメージして軽く汚しを掛けます。

機体各部の排気口や方向舵の可動部隙間からのオイル滲み等をイメージしながら強く汚す場所をランダムに作るとリアルさが出ます。

エナメル系を薄くしたウエザリング用塗料が各色出ているのでモールドに流し込み、溶剤を含ませた綿棒や筆などでザックリと拭き取って行きます。
この記事へのコメント